シゲルサメイワシが今週デビュー 今週の愛馬の出走は3頭、応援馬の出走は1頭です。 先週の新馬戦を除外されたシゲルサメイワシが今週の中山競馬場でデビューします。 シゲルサメイワシは父バゴ、母モエレアイドル(母の父ゴールドヘイロー)という血統の2歳牡馬です。 母のモエレアイドルはダイナフェアリーの長女エルフィッシュの子供で、現役時に応援していた馬・・・その初子がいよ… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月26日 続きを読むread more
2歳未勝利 ダート1800m 今週の愛馬の出走は2頭、応援馬の出走は1頭です。 3頭それぞれ中山、中京、阪神というように違う競馬場で走りますが、いづれも2歳未勝利のダート1800m戦に出走となりました。 トリオンフは前走、初のダート戦で4着と好走。 調子はさらに上向いているようなので、今度は勝ち負けになるといいですね。 ディライトクライはデビュー戦が案外な結… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月18日 続きを読むread more
12月に入っても・・・ 先週は北海道の牧場へ行って、今年出資した1歳馬たちに会ってきましたが、それでも、なかなかモチベーションが上がってこない。 というのも、まだ2歳馬が1頭しか勝ち上がっていません・・・ キャロットのクラリティーアイズだけで、先週のレースでは昇級戦で敗退。 あれだけ出資したシルクの愛馬(2歳馬)がまだ1頭も勝っていないのには参った。 … トラックバック:0 コメント:0 2015年12月05日 続きを読むread more
ノーブルブラックが今週デビュー 今週はローブティサージュがスワンS(GⅡ)に出走し、ウイントリオンフも福島でデビューとなるのですが、やっぱり、自分の場合はこの応援馬のデビューがメインです。 ホクトスルタン、ドリームシグナルの従姉妹(いとこ)にあたるノーブルブラックが今週デビュー ノーブルブラックは父ブラックタイド、母ダイイチボタン(母の父ティンバーカントリー)とい… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月29日 続きを読むread more
凱旋門賞観戦から1年とウイントゥモロー障害戦デビュー あれから1年が経つんですねえ。 昨年の今頃はちょうど凱旋門賞を見るため、パリへ向かっているところでした。 会社のリフレッシュ休暇を使い、それまで持っていた(凱旋門賞観戦という)夢を叶えたわけですが、今年は日本馬の出走は無いので、昨年行けたのは本当に運がよかったです。 今年も昨年優勝したトレヴが出走しますから、ぜひとも応援したい… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月01日 続きを読むread more
前走3着、4着からの前進を期待 今週の愛馬の出走は3頭、応援馬の出走はありません。 インプロヴァイズは5月(東京競馬場で3着)以来のレースになります。 今回は57.5kgのトップハンデ 状態が完全ではなく、夏場は得意ではないのかも?と調教師が出走させるかどうか悩んだというから、ちょっと厳しいかもしれない。 でも、新潟の1400mという条件はベストだと思うので、… トラックバック:0 コメント:0 2015年08月13日 続きを読むread more
今週から新潟、小倉、札幌競馬 夏競馬も佳境に入ってきました・・・ そうなると、3歳未勝利戦も残り僅かです。 月曜に盛岡競馬場の交流戦でスループオブウォーが勝ち上がってくれて嬉しかったですが、まだ4頭の愛馬が諦めずに調整を続けています。 マイネルアルマースとポリアフは札幌開催、シーズバウンティとレスペランスは新潟開催後半での出走を目標に調整中。 最後まで諦めず… トラックバック:0 コメント:0 2015年08月01日 続きを読むread more
ウインガニオン 清州特別優勝(連勝!) 中京競馬場の清州特別(3歳以上500万下 芝1400m)に出走したウインガニオンが優勝し、初勝利を挙げたつい先日の未勝利戦から見事に連勝しました! 前走が休み明けということもあり、7番人気でしたが、今回も昇級戦、初の古馬との対決ということで4番人気・・・ もちろん、期待していたけれど、距離短縮、初の左回りがどうかな?と思っていました… トラックバック:0 コメント:0 2015年07月12日 続きを読むread more
キクノブレッザ(母の父サマーサスピション)今週デビュー 今週の愛馬の出走は1頭、応援馬の出走は4頭です。 夏競馬になっても愛馬の出走回数は増えず・・・ しかも、今週出走するのは勝ち上がったばかりのウインガニオンときた。 ガニオンはご褒美の放牧に出ても良いくらいなのに走ってもらわないと困る未勝利馬と夏競馬で稼がないといつ稼ぐの?という500万下クラスの愛馬たちが走りません(苦笑) そん… トラックバック:0 コメント:0 2015年07月11日 続きを読むread more
ウインの出資応募馬(確定) 今年は2頭 社台サンデーとG1の一次募集が終わり、あちこちで出資報告のお知らせが・・・ 自分は出資希望馬の募集取り消しがあって、残念ながら今年は蚊帳の外になってしまいました。 ほかの馬に応募しようかどうか考えたこともあったけれど、どうしても欲しいというわけでは無い馬に高額のお金を出して、その馬が走るかどうか?一年間また不安な日々を過ごすのはどう… トラックバック:0 コメント:0 2015年07月06日 続きを読むread more
ウインガニオン復帰戦で初勝利 日曜は久しぶりに東京競馬場へ愛馬の応援に行きましたが、勝ったのは阪神競馬場で走ったウインガニオンでした。 東京4レースでデビューしたレスペランスが引き上げてくるのをホースプレビューで確認したあと、近くにあるパトロールビデオに見入った。 そうしているうちに10分後の阪神4レースの時刻に・・・ すぐさま隣りのモニター(全レース中継)へ… トラックバック:0 コメント:0 2015年06月29日 続きを読むread more
土曜の東西メインに出走 【今週の出走】 4/4(土) 中山4レース 3歳未勝利 ダート1800m ウインアヴァンティ 中山11レース 船橋S(4歳以上1600万下) 芝1200m インプロヴァイズ 阪神11レース コーラルS(4歳以上オープン) ダート1400m ローブデソワ 4/5(日) 中山1レース 3歳未勝利(牝) ダート1800m ラブテン… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月04日 続きを読むread more
綱渡り(つなわたり) 遅くなりましたが、今週の愛馬の出走は1頭、応援馬の出走はありません。 なんと、今週は1頭のみ。 愛馬が出走を予定しているレースは番組表のところに○を付けている。 前から今週はシルクロードSをローブティサージュが出ることになっていたのだけれど、前走のゲート入りのトラウマがあるのか?再審査に不合格となってしまいました(泣)・・・ も… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月01日 続きを読むread more
もうひと踏ん張り 今週の愛馬の出走は5頭、応援馬の出走は3頭です。 デビュー戦で惨敗したユキチャンの初子ポリアフは立て直して、かなり調教でも動くようになりました。 出遅れてしまい、まったく競馬になりませんでしたが、スタートさえ決まればと思うので、一変に期待しています。 ジューヴルエールはダートを試したり、距離を短くしてみたり、試行錯誤が続いています… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月24日 続きを読むread more
サマーアクトレスの初子 ウインアヴァンティがデビュー 今週の愛馬の出走は4頭、応援馬の出走は2頭です。 昨年は一年間ずっと毎週愛馬が走りましたが、気になったので、いつからこの記録が続いているのか調べてみました。さかのぼってみると・・・ 2013年の11/2(土)、11/3(日)に出走がありませんでした。 その翌週から数えて、今週で61週連続の愛馬出走となります。 果たして、どこまで… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月08日 続きを読むread more
今年は途切れることなく愛馬が毎週出走しました(年間連続出走を達成) 今週の愛馬の出走は3頭です(応援馬の出走ありません)。 ともに日曜の阪神競馬場で出走となりました。 先週で中京開催が終わり今週は2場開催、しかも最後なので出走希望馬が殺到するところですが、ラストウィークも愛馬の出走が確定。 昨年は愛馬の出走がない週もあったけれど、これで今年は一回も途切れることなく、毎週続けて愛馬が走りました。 … トラックバック:0 コメント:0 2014年12月27日 続きを読むread more
タランチュラホーク 9勝目 船橋ファイナル2014C1一優勝 今週の愛馬の出走は4頭、応援馬の出走は1頭です。 その前に本日、船橋競馬場で出走した愛馬タランチュラホークが9勝目を挙げました。 船橋開催の最終日、まさに今年を締めくくる最終レースで勝てたことは嬉しいですね。 今回は相手も揃っていたので、4番人気でしたが、直線の内を抜け出して2馬身差をつける快勝でした。 地方とはいえ、タランチュ… トラックバック:0 コメント:0 2014年12月05日 続きを読むread more
母の父ローゼンカバリー タガノエトワールがエリザベス女王杯(GⅠ)に出走となれば、京都競馬場まで応援に行こうと思っていましたが、除外になってしまいました・・・ 除外対象の1位だったので、あと1頭回避すれば出られたのに残念です。 ローズS2着、秋華賞3着の馬が出走できないとはねえ(泣) 一つ前のレース、日曜の自己条件できっちり賞金を加算して欲しいと思います… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月14日 続きを読むread more
追加出資しました! 目指せロンシャン!? 今年はハープスターの一口馬主であるNさんと一緒にロンシャン競馬場で凱旋門賞を観戦しました。 残念ながら、自分の愛馬が出走したわけではなかったけれど、一生の思い出になるでしょう。 そして、当然、自分の愛馬もいつかは・・・という気持ちになりますよね(笑) 日本馬が初めて3頭も出たので、今年の盛り上がりはとくに凄かった。 期待が大きか… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月11日 続きを読むread more
今週の出走 今週の愛馬の出走は1頭、応援馬の出走も1頭です。 その前に金曜の船橋競馬でタランチュラホークが出走。 ウイントゥモローが走るので、かろうじて年始から続いている愛馬の連続(毎週)出走が続いています。 でも、なかなかフル回転といかず、みんな何処に行っちゃったんでしょうね?(汗) 昨年、多くの馬に出資したのにデビューした2歳馬はまだ2… トラックバック:0 コメント:0 2014年09月26日 続きを読むread more
マイネルイグアス引退と今年のラフィアン・ウインの一次募集馬 今週の愛馬の出走は2頭、応援馬の出走も2頭です。 先週、福島競馬場で出走したマイネルイグアスが13着という結果を受けて、残念ながら引退となりました。 掲示板にも載れない着順ばかりだったので、ラフィアンにしてはよくここまで現役を続けてくれたと思います。 ジョッキーも乗るのが難しい馬と言っていました。 でも、何かきっかけがあれば・・… トラックバック:0 コメント:0 2014年07月12日 続きを読むread more
同じ日に船橋競馬場で愛馬2頭が出走 明日の出走です。 船橋競馬場でタランチュラホークと交流レースに選出されたウインスフィーダが出走。 同じ日に船橋競馬場で2頭の愛馬が走るというのは非常に珍しい(笑) タランチュラホークは3連勝中なので、今回も人気になるでしょう。 ここでも抜けている存在だと思いますが、1200mはやはり忙しい。 取りこぼさず、連勝記録を伸ばせると… トラックバック:0 コメント:0 2014年04月07日 続きを読むread more
今週は人気薄でも意外性に期待! 今週の愛馬の出走は4頭、応援馬の出走は1頭です。 インプロヴァイズが中1週で重賞に挑戦! 前走は中山芝1600mの準オープンを快勝しました。 その前にも同じ条件のレースを勝っているので、適性があるのでしょう。 なので、この時期にダービー卿CT(GⅢ)という重賞が存在するのは丁度よかったです。 しかも、ハンデ戦・・・ あとは中… トラックバック:0 コメント:0 2014年04月04日 続きを読むread more
今週は4日間連続の出走 祝日を含む変則開催の今週は愛馬の出走が5頭です。 開催は3日間なのですが、4日間連続としたのはちょうど木曜日に船橋競馬場でタランチュラホークが出走することになったから・・・ そのタランチュラホークは休み明けだった先月のレースを快勝したあとも順調のようで良かったです。 距離はもっと長い方が合うと思うのだけれど、またもや芝1200mに… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月20日 続きを読むread more
3歳馬の挑戦・・・クラシックへの道は遠い!? 今週の愛馬の出走は4頭・・・それがいづれも3歳馬です。 ここまで3歳の愛馬は6頭が勝ち上がっています。 しかし、その内の2頭が2勝を挙げているにも関わらず、まだクラシックのレースに手が届く馬は出ていません(苦笑) 今週出走する4頭は1頭がオープン、2頭が500万下、残り1頭は未勝利戦のレースに出ますので、ここが大事な週になってきそ… トラックバック:0 コメント:0 2014年01月30日 続きを読むread more
ウインスフィーダのデビュー戦(中山競馬場) 結果は残念だったけれど、思い入れのある血統の馬のデビュー戦ですから、きちんと写真を載せておきたいと思います。 土曜中山の新馬戦(芝1800m)で愛馬ウインスフィーダ(父コンデュイット 母ダイイチアピール 母の父サンデーサイレンス 牡馬)がデビューしました。 ホクトスルタン、ドリームシグナル、マイネマキアージュの半弟なので、期待し… トラックバック:0 コメント:0 2013年12月16日 続きを読むread more
今週は2頭がデビュー 今週の愛馬の出走は5頭です。 それがシルク、ローレル、ウイン、キャロット、社台(出走順)というように5頭とも違うクラブの馬というのは面白い(笑) うち2歳馬が2頭デビューすることになりました。 1頭目は土曜中山の新馬戦(芝1800m)に出走するウインスフィーダ(父コンデュイット 母ダイイチアピール 母の父サンデーサイレンス 牡馬)… トラックバック:0 コメント:0 2013年12月12日 続きを読むread more
ウイントゥモローがレコード勝ち&マイネルジェイド連勝! 今週は自分でも書きたくないことを綴りましたが、その分?愛馬が発奮してくれました。 色々と不満があったりするのは事実ですけれど、やっぱり、今週のようなことがあると辞められません(笑) 本日、中京5レースの2歳未勝利戦(芝2000m)に出走したウイントゥモロー(父ステイゴールド 母キョウモヨロシク 牡馬)が見事に逃げ切って初勝利を挙げま… トラックバック:0 コメント:0 2013年12月01日 続きを読むread more
勢いはどこへやら・・・ ちょうど一年前のファンタジーSでローブティサージュが2着になり、そのあとの阪神JFを制覇しました。 年明けのシンザン記念を優勝したドリームシグナルも活躍のきっかけは京王杯2歳Sで2着になったことでしたね。 そういう意味では今週は大事な週・・・ しかし、今週の京王杯2歳Sを予定していたウインスプラッシュの名前はありません。 前走の… トラックバック:0 コメント:0 2013年11月09日 続きを読むread more
牧場巡り 2013年初秋 2日目 ⑥CVF分場→BRF浦和 牧場巡り2日目、ゲストハウスのある真歌トレーニングパークを出発し、コスモヴューファームの本場を見学したあと、今度は分場へ移動しました。 コスモヴューファームというと、レコードの湯がある場所のすぐ近くで、海を望む高台のロケーションが有名ですが、そこは本場であり、別に分場があります。 しかし、海(本場)から離れたところで初めての人に… トラックバック:0 コメント:0 2013年09月23日 続きを読むread more